TOEICリスニング パート別対策

Category:英語勉強情報のまとめ, TOEIC


※このページでは、必ず理解してほしい知識やお得な情報をまとめています。目次はこちら

TOEICリスニング パート別の攻略法をまとめました。
しっかり対策をして、確実にスコアをとりましょう!

生徒様へ、分からないことがあれば、ご質問ください!
全部解説します!

pdf版はこちら

Part1

・正直、Part 1は、あまりコツといえるようなものは有りません。
・Part1はシンプルな英文がほとんどです。一言一句聴き逃さぬよう集中して下さい。(平叙文・短文が多い)
・分からない場合は、消去法で解きましょう。明らかに間違いの選択肢は削り、残ったものを勘で選びます。
・深く考えても、分からないものは分かりません。考えている間に、次の問題文が読まれてしまいます。次の問題に影響がでるので、分からない場合は、直ぐに見切りをつけて、次の問題に移りましょう。

Part2

・Part 2は、Part 1に比べて文の構造が複雑です。(疑問文や、接続詞・関係詞・分詞などを使った文など)
・英文を聴いた瞬間に意味が理解できるまで、何度も繰り返し勉強してください。
・疑問詞(who, what, when, where, why, which, how)を必ず聴き取りましょう。
・単調な問題が30問も続きます。集中力を切らさないように頑張ってください。
・問題文で使われていた単語が、そのまま選択肢でも使われている場合、その選択肢はハズレの傾向が高いようです。リスニング力が低い受講生をひっかけるため、などと言われています。必ずしもそうだとは限りませんが、知っておくとお得かも。
・分からない場合は、消去法で解きましょう。明らかに間違いの選択肢は削り、残ったものを勘で選びます。
・深く考えても、分からないものは分かりません。考えている間に、次の問題文が読まれてしまいます。次の問題に影響がでるので、分からない場合は、直ぐに見切りをつけて、次の問題に移りましょう。

Part3&4

・Part3,4は、難易度が高いです。
・リスニングが始まる前に、設問と選択肢を読み、何が聞かれるのかを事前に理解してから、問題を解く必要があります。そのため、高いリーディング力が求められます。
・TOEICリーディングを時間内に解く程度の力がなければ、Part3,4の対策は難しいです。
・応急処置として、「3つある問題文のうち、1つor2つは事前に読み切る。読み切れなかった問題文は、勘で答える」という方法が有効な場合があります。
・深く考えても、分からないものは分かりません。考えている間に、次の問題文が読まれてしまいます。次の問題に影響がでるので、分からない場合は、直ぐに見切りをつけて、次の問題に移りましょう。

その他

・リスニングはリーディングに比べて点数が取りやすいです。リスニングの文章は、リーディングの文章よりも文の構造や使われる語彙が簡単です。
・毎日10分でも構いませんので、英文を聴きシャドーイングをし、英語に慣れてください。

※このページでは、必ず理解してほしい知識やお得な情報をまとめています。目次はこちら



2013年10月16日 水曜日 4:32 PM Category: 英語勉強情報のまとめ, TOEIC.